細田クリニックのひとりごと

待ち時間

どこの病院やクリニックでも、よほど運がよいときでなければ「待ち時間」がある。
今まで知っている病院は、病院の駐車場に入るのに何分かかかり
受付を済ませ自分の名前が呼ばれるまでに、1時間。は、ざらで、2時間3時間に及ぶときもあった。さらに、そこから検査に回り、会計、薬局で30分以上の待ち時間。1日仕事である。
細田クリニックをオープンして、約2ヵ月半。
大きな総合病院から当クリニックに来ていただいていただいた患者様は
「1時間くらい前の病院に比べたら待ってる内に入りませんよ~」
と言ってくださるが・・・。
やはり待ち時間は短い方がいい。
大病院のように、検査に回ったり、会計待ちやお薬待ち、なんてことはないが、それでも、最近1時間ほど待っていただいている日もある。
今のところ、外来時間中にお産や緊急手術に当たったことがないが
これから先外来診察時間中に「~お産です~」と呼ばれることもあるだろう。
そしたら、いやおうなしに待ち時間が長く出来てしまう。
今の内に解決策を・・・・。
最近、携帯電話で今の待ち時間を知らせたり、携帯電話で予約が取れたり・・・
というシステムがあるようだ。女性にとって、買い物や子供のことを考えると
1時間でも待ち時間として座っていることはもったいない。うちのクリニックも携帯電話でのシステムを考えみたが、お産が入ったり初診の方がたくさん来られたら、5分先のことはどうなるかはわからない。
待ち合いにテレビを置こうか・・・。しかし、見たい番組も人によって異なり、テレビをうるさいと感じられたらそれは苦痛になる。
雑誌・・・。現在数冊置いてある。子供用の絵本も置いてある。
それくらいであろうか。
キッズコーナーは大人気で、帰りたくないという子供たち続出!!

結論!
①これから先、出来るだけ待ち時間をなくすように、院長が予約を取る際に最大限工夫すること!院長自身、車の渋滞や並んで買い物をするというのが大嫌いで、待てない性格なんです。だから、「待つ」ということを最大限避けたいと考えていますから。
②もし、待っていただいたら、申し訳ないですということをお伝えすること!
③お願いです。①②を肝に銘じていますが、お産があれば少々お待ち下さい。初診の方が来られたら予約の方の間に入っていただくのでお許し下さい。

先日、待っていただいた方に「お待たせしました」と声かけると
「ここで座って待つの、心地いいんですよ」と患者様に言われて、ハッと思ったことである。
ある男性の方から「ここで座っているのバーみたいや」とも言われたこともある。
あの空間で、いろんな発想して待っていただければ幸いなんですが・・・。
                          eri.hosoda