久しぶりに 過去のブログを振り返った。
5回目の11月だった。
2005年の11月は オープン前の気持ち。
2006年の11月は 一周年経ってブログの本が発刊されたことの報告。
2007年の11月は 外来での出来事、院長がラブレターをもらった話。
2008年の11月は お世話になった社長さんの急死、命の重さの話。
そして、今年。大きなトピックスもないから、振り返りをしてみる。
あと、2週間ほどで、丸々4年。
いろんなことがあった。
泣いたことも何度も。
笑いすぎることはもっともっと。
そして、800人以上の赤ちゃんに出会えた。
800組以上の家族に会えた。
その800以上のお産には 800以上のエピソードがある。
お産は昔から 自然に、なるようにしかならない形態だけれども、医療がうまく加われば、危険なお産や命を落とすケースから救えることが増えた。
(注*100%助けられる・・というわけではない。どんなに的確に医師が診断し、120%医療介入を行える今の時代でも、出産や産後に命を落とすケースはゼロにはならない)
昔なら、早産しただろう、と思えるケースでも、今は、1日でも長く持たせることができる。
赤ちゃんがしんどくなり、胎児仮死になりそうだと、モニターが心拍の異常として教えてくれる。昔なら、生まれるまで赤ちゃんが元気かどうかなんてわからない。
早く赤ちゃんを出してあげなくてはいけないときは、吸引分娩や帝王切開という命を救う手段がある。昔は、それがないから、胎児死亡も多々あった。
お産は、必要な医療レベルを提供しているところであれば、どこの施設でお産しても、元気な赤ちゃんを抱ける。
そんな中、この4年間、細田クリニックに来てくださる方々の縁は、ありがたいことだし大切にしなくてはいけない。
もちろんお産された方の中には、「細田クリニックは私と合わなかったあ・・」と思っておられる方もおられると思う。あって当然。
外来も入院も、人と人の関わりだ。ことばとことばの表現しかできない。その人のため、と思ってやったこと、ことばをかけたことが心にどう響くかは、わからない。
それでも、連日、赤ちゃんが生まれてくれて、外来では、ここでお産を・・と希望されてきてくれる、「ありがとうございました・・」と、笑顔で退院してくださる。
ありがたいし、うれしいし、スタッフもイキイキがんばってくれてるし・・。
その反面、気を抜かないように、院長もスタッフも日々ここぞ!というときは、120%の力を注ぐことも忘れない。
5回目の11月ブログ。
心地よい気分で、書き込めたことに、患者さま、妊婦さま、スタッフに感謝です。
でも、決して自己満足にはならないように、肝に銘じて過ごします!!
eri.hosoda