細田クリニックのひとりごと

夏バテ対策

タイトルは夏バテ対策・・としたものの、あえて何もしていない状況です。
朝スタッフとの第一声が「今日も暑いね~」になってしまっています。
本当に、溶けそうなくらい暑い今年の夏。
昼間は建物の中にいるので、実感する時間は短いのですけど・・。
行き帰り、そして、銀行への用事、などなど、数分外に出るだけで、体の脂肪が溶けそうです。
(本当に溶けてくれたらいいんですけど・・・)

洗濯物は、ぱりぱりに乾きます。
この暑さのメリットはそれだけかな?

日本のあちこちで熱射病で搬送されたり、亡くなられたり・・の報道がされています。ありえないことですけど事実なのです。
夏は、思いっきり外で真っ黒に日焼けするまで遊んだ子どもの頃は、異国の話のようになってしまいました。

せっかくクリニックの前に植えてもらった、少々の暑さでも耐えられるレッドスターがすでにピンチです。スタッフが、「溢れるくらい水をあげて」という植木屋さんの話を忠実に水やりをがんばってくれているにもかかわらず、レッドスターがグリーンになりかけています。水不足だそうです。

照り返しの暑さで50度くらいになっていそうなグランドで高校野球をやっている高校生もいます。日ごろ鍛えているとはいえ、すごいな・・と思います。酷暑の中でも、目標に向かって笑顔でがんばっていけるのです。若さってすごいです。もう、今の私には想像するだけで無理・・。

息子は、毎日自転車で通学しています。しかも、車でもアクセルを踏みっぱなしの坂道、10キロ以上の距離を。
「道にある温度表示が40度やった!」と言いながらも、自転車で行くことしか選びません。帰ってきたら、制服は絞れるくらい汗でビショビショ。「バスで行ったら?」「脱水症、熱中症で倒れるんちゃう?」と思う親の思いは全く聞き入れません。たくましいというのか、ほどほどが判らないのか・・。

沖縄で仕事をしている友人からメールが来ました。沖縄も暑い・・そうです。
真夏の沖縄の海の写真をいっしょにメールに添えてくれました。
そうですよね。この海を想像できるギラギラする夏は、少し前まで、沖縄だけだったんですよね。今では、京都のほうが、気温が高いです。

少し前、北海道のいとこが話してくれました。「毎年夏でも、朝晩は肌寒いから、ストーブは付けるよ。でも、今年はストーブ付ける時間少ないね。」ですって。涼しい北海道でも、何らかの異常な暑さを実感しているようです。

それで・・・
タイトルの夏バテ対策。
これっと言って何もしていません。
昨日の土用の丑の日に、少々奮発して、国産うなぎを買いました。
それくらいかな・・。クリニックのお昼ご飯も昨日はうなぎでした。
昔から、夏は緑の野菜も少ないし、夏バテにビタミンを・・という意味合いがうなぎを食べましょう、という形で残っています。
今、食欲も落ちていないですけど、唯一の夏バテ対策でしょうか?
eri.hosoda