細田クリニックのひとりごと

会話

殺人事件の記事。
新聞に載っていない日がないくらい。
先日は、小学1年生の子供を母親が殺す、という、ありえない事件で、震えてしまった。
私は、「本当であってほしくない」という思いとともに、事件直後から、母親を疑った。
99%母親が犯人では?と直感していた。
もちろん、物理的にも母親だろう、と思われるところもあった。
携帯やこどもさんの衣類からの指紋が、家族以外の人のものがなかったこと。
そしたら、家族?と思ってしまう。
私が、「??」と思ったのは、こどもが抵抗した跡がなかったこと。小学1年生にもなっていたら、不審な人が首にひもをかけたなら、わずかでも抵抗するであろう。また、母親がトイレに行った一瞬にいなくなったこと。
親子で、遊びに行くのに、GPSを持たせたこと。
などから、一番あたってほしくない私の犯人像が当たってしまった。
亡くなった僕。なんて言っただろうか。
「お母さんやめて!」と言っただろうか。
いや、後ろからひもを使ったなら、お母さんとは知らずに「誰?やめて」とだけ、言っただろうか。むしろ、近くにいるだろうお母さんに「お母さん~助けて」と言ったかもしれない。考えたら泣きそうになる。
どうか、天国で、犯人を知らずに過ごしてほしい、と思った。
悲しくて、怖くて、身震いするほど恐ろしい事件。
母親は、心の中の1%でも、罪の意識はあるだろうか。
父親は、息子だけでなく、そんな残酷な母親に追い込んでしまったことに、後悔しているだろうか。
絶対に、父親に向けて、母親からのサインがあったはず。
救える手段は絶対あったはず。
コミュニケ―ションは、あったのだろうか。言葉の端々、顔の表情、笑顔の数・・、夫婦ならサインを見抜けるはずだ。
普通のコミュニケーションのある夫婦、家族なら難しいはずがない。
この事件だけでなく、家族の中で、殺す、殺される、がありうるこの世の中。
「もう、やめて~」と叫びたい。
話はそれるかもしれないが、夕べの子供との会話。
「今日の運動会どうやった?」
(リレーのアンカーをやり遂げたとなれば、親として興味津津)
「一人抜かしたけど、あかんかった。」
(こちらが聞けば答えるが、小さい頃のように、それでな~~、それからな~~、と湧き出るようには話さない。やはり男の子。日頃、マザコンにはなるなよ~と思うから、安心もするが)
ひとしきり、発言率、7(私):3(子ども)の会話をし終えた。
めんどくさそうであったが、全部答えてくれた(笑)
そして、最後に子供から一言。
「なあ、白髪すごいな。前に1本すごい目立ってるねん。その立ってる白髪、さっきから気になるし、抜いたら?」
「ほっといて~な。知ってるって。自分で抜くし!!」
こんな、締めの会話。仕事で、会話する時間が限られていて、ほとんど団らんと呼べる時間はないけど、
うちの家族への不安は全くないことを改めて思った。
      eri.hosoda